高校受験 学芸大学附属高校 文化祭 辛夷祭 辛夷祭 こぶしさい 普通は読めないと思ってるのですが、読めますかね。つぼみが生薬にもなる植物なんですね。さすがに1回も行ったことがないと、子供も行く気にならないかなと思ったので行ってきました。東急の学芸大学前から徒歩15分強、9時過ぎでした... 2024.09.08 高校受験
高校受験 早稲アカ 中3 神奈川県立実戦オープン模試[第1回]結果 長男TypeBで見れる模試ですが、他の模試に比べて最初のページから明らかに寂しい感じ。結果平均点が高い。本番の試験で55点ぐらいが平均点ですが、早稲アカ生が受けた分平均点が上がってると考えると試験のレベルとしては、本番と変わらないいいレベル... 2024.09.07 高校受験
高校受験 早稲アカ 中3 必勝志望校判定模試[第2回]結果 長男0:00過ぎからのアクセスですが、またエラーで見えなかったみたいですね。クラウド上なので増強やりやすいと思うんですけどね。もしくは、15時まで更新としてて12時ぐらいに更新とかだったらアクセスも少ないと思う。と偉そうに言ってますが、みた... 2024.09.06 高校受験
高校受験 中3 筑附、学附 文化祭、翠嵐 説明会申し込み 9/7(土),9/8(日) 筑波大学附属高校と東京学芸大学附属高等学校の文化祭あります。筑附は前日までに申し込みが必要です。学附は必要ないみたいですね。学附は、中学校とはそもそも学校が別なので一緒に実施しないのは納得ですが、筑附はほぼ同じ敷... 2024.09.04 高校受験
高校受験 早稲アカ 中3 神奈川県立必勝コース説明会 長男神奈川県立実戦オープン模試と平行して保護者向けに必勝コース説明会がありました。他の必勝と同じように6月にあったものの2回目ですね。6月の5科の必勝では説明資料もらえなかったのですが、県立必勝はパワポの資料配られるのがありがたいですね。そ... 2024.09.01 高校受験
高校受験 早稲アカ 中3 国語記述ゼミコース 長男中3も小6ですが、後期からのオプション講座の設定数がえぐいですね。あまりオプション講座をとる気がなかったのですが、この国語記述ゼミを取ることにしました。時間は、17:10~18:40と通常授業の前になります。校舎としては、早大学院120... 2024.08.31 高校受験
高校受験 早稲アカ 中3 ハイレベルテスト5回 8月 長男明日、8/30(金)に8月分のハイレベルテストありますが、受けるのをやめようと思います。9/2週から、学校の定期テストが予定されております。技能科目に自信がないのでテストだけでもある程度点を取ってほしいです。8/31 神奈川県立実戦オー... 2024.08.29 高校受験
中学受験 筑駒 学校説明会申し込み 中高 8月25日(日)正午 追記申し込もうと思ったらお知らせにミライコンパスのURLがあったんですね。わかりにくい。。。中学校向けも、高校向けも 10/12(土),10/13(日)で学校説明会が予定されています。その申し込みが明日、8/25 12:00~になります。先... 2024.08.24 中学受験高校受験
高校受験 早稲アカ 8/23 第2回 駿台高校受験公開テスト 長男明日、8/23は夏期講習期間の休みですが、駿台のテストがあります。学校の夏休みの宿題が終わってないだろうという懸念を頂きつつ、夏期集中特訓の前後で何とか終わってるかもという淡い期待を持ったのですが、、、結果は、終わってませんでしたー。第... 2024.08.22 高校受験
中学受験 早稲アカ 開成中学・高校 学校講演会 8/18(日)にあった早稲アカ 開成・筑駒・灘の日セミナー 昨年に続き参加させてもらいました。結論としては、受験学年前(小4,5、中1,2)のどこかで1回参加すればいいかな。開成・筑駒・灘の日は2部構成開成中学・高校 学校講演会 13:30... 2024.08.20 中学受験高校受験