二男
10月からSPICAの土曜筑駒力テストゼミ講座を受講しています。
9月の時点で、二男は土曜講座をどうするか気になっていましたが、土日、西日暮里まで行ってたら疲れてしまうし、やり過ぎなんじゃないかと思うのでNNの土曜講座は受けてないです。お金かかるし。。。
過去問やる時間にすればいいかと思ったのですが、家だとどうしても決まったスケジュールで進まずだらだらしてしまいます。
そんな中、SAPIX生にも来てもらいやすい土曜の午前に設定されているのが、SPICAの土曜筑駒力テストゼミ。SAPIXとSPICA打つのが紛らわしいです。早稲アカと名乗るよりSAPIX生が来やすいとかありますでしょうか。
特徴は
- 9:00-12:00 朝から強制的に始まる。
- 完全Zoom 移動時間なし。
- 1コマ90分でテスト40分+解説 テストなら集中してやる。
- 月3回 9000円 対NNに比べれば安い。1回3000円 1時間1000円 安いんでしょうけど感覚おかしくなってますよね。
- 筑駒対策にもなる。 受けるのか?どこ受けるにしても強化はされる?受けなかったら辞めればいいか。
9月のお試し2回は無料だったのですが、文化祭に行くのに当ててしまったので受講できてません。
申し込みは1月分までの一括。月の回数は選べるし、この月は2回とかもできるようです。受けれなかった場合でも提出はできて採点をしてくれるようです。途中でやめたらお金返ってくるかは聞くの忘れました。
事前に1か月分のテストが配られて、その週の該当のテストをオンラインでみんなと一緒に受けて、解説を繰り返します。
テストは、NNOPを自宅受験で受けた時に提出する方法と同じ、早稲アカEAST。
なかなか、スキャンがうまく行かないのは慣れてないからでしょうか。
というのを10月,11月分と受けて、現状4回終了しました。
いい点
- 朝から集中して取り組める
- 解説授業があるので自分で振返る必要が少ない
- 傾向や取り組み方なども含めて周辺知識をインプットしてくれる
- 即日採点で平均点と順位がでるので、復習がしやすい、自分の立ち位置が分かる
- 筑駒の傾向として、速く解く必要があるので、自然と意識して速く解くを鍛えられる
- WinJrでTop5に居た勝手にライバル設定している近くの校舎の子を発見し、刺激を受ける。
もっとな点
- 解答解説が20時ぐらいにメールでURL付で来るが期限が3,4日のためダウンロード忘れそうになる
- 解答を送るのがそれぞれ10:15,11:45までとシビア、テスト終わってすぐ解説が始まるので自分で送る時間が取れない。遅いと帳票が遅れるらしい。
- 個別に~君の優先復習課題のコメントがあるが、取れてないところにコメントなく、全問正解のところにコメントがあったり、見てない感がある
SPICAの合格実績はこちら
逆算すると筑駒も開成も受けた人数は81名。
現時点でテストゼミに来てる人数は、70名ほど。この人数が合格実績に含まれる前提ですが、大体30位以内ぐらいにいるとチャンスが大きいなと思います。
今まで、算数3回、国語2回、理科2回、社会1回が終わった時点で、算数と理科は十分すぎるほど健闘できている。社会は半分以下、国語は前にしか人がいない立ち位置です。
社会は30位、国語は半分、点数は70点目指してほしいと思います。
本人も、テスト好きなので楽しんでできてるので良かったです。
今日もNNに元気に行きました。
コメント