早稲アカ 小6 NN開成 1回目

中学受験

二男

初めての西日暮里校舎です。
とはいえこちらは別館でNN開成7クラスが一同に集まり受けています。終了時には、非常階段でみんな降りてくるので見つけるのが大変でした。

8クラス作るのが7クラスになったようでしたので思ったより集まらなかった可能性はありそうです。

NN開成クラス用のオリエンテーション用資料が配布されています。そこには、NN何組のどの科目にどの校舎のなんという講師が担当するかの一覧がありました。

当たり前ですが、NNの保護者会や開成合格への道?で話されていた講師の方々がずらりでした。所属の校舎も教務本部やSPICA、ExiVの方が多いですね。総責任者の先生が3組や8組の担当ということで必ずしも上位のクラスを受け持つわけではないようです。ただ、1組の算数だけは別格ですね。

ラスカル

説明会でも算数の解説を保護者向けにする姿勢は印象が強いです。発表資料も青で独特です。なぜラスカルなのか知りたい。名前を聞くたびにアライグマを連想してしまう。どういう授業なのか興味あります、二男には1組に入って貰ってその感想を聞きたいという個人的な興味があります。NNOPで80番ぐらいに入るとスーパー算数なる特別講座の資格が与えられるようです。うちは資格とれてないですが、取れても金曜日実施ということで通常授業もありなかなか受けれる人は少なそうな気がしています。

授業

クラス人数は27名で二人掛けの席を一つずつ使えたようで余裕はあったみたいです。授業はどの科目も楽しかったようですが、詳しい話は聞けてません。いつもテストなどでの帰りの電車では、問題などを開くことないのですが、今回は算数の問題を電車の中でも解いてましたので大きな刺激を受けたことがうかがえます。

次のNNOPでまた組みが変わるようなので、ぜひラスカル目指して頑張ってほしいところです。
一組に入り、居続けることが合格への一つの指標だとこちらのブログにも書いてありました。

その他

校舎の窓に大きく実績が貼ってありました。開成中 2名?ExiVの冠付いてるので勝手にもっといるのかと思ってました。早稲アカは小規模校舎も多いので、遠いExiVより近くの校舎という感じかもしれないですね。

校舎別にどのぐらいいるだろうと調べたらこんなサイトを見つけました。情報が薄めですけどね。

SAPIXの方は有名なのかほぼ情報がそろってますね。そして実績がすごい。

私は見たことなかった開成の校舎も見て来ました。二男は昨年妻と新校舎見学会に参加して見れてます。新しくて綺麗ですね。NNの2回目が体育祭と日程が被ってしまっていて二男は見学できないというのが残念なところです。

ちょうど一年前に長男の入塾に合わせてとりあえず入塾テスト受けてみよう、いやだったら辞めればいいからと言いつつはじめて、4月,5月は慣れない勉強・宿題の量に翻弄されてベットで塞ぎ込んで行きたくない、辞めたいと言っていた二男です。それがNNに行きたい、授業は楽しかったというところまで変わったことはすごいなと改めて感じました。明確にでている塾の宿題しか家ではしないなと思ってしまいますが、それができて塾にも休まず行けてること自体がすごいことだというの忘れず居たいです。

今週末は組み分けテストになりますので、日曜日の塾が続きます。皆様も送り迎えも大変ですが、体だけには気を付けてがんばりましょー。

ほかのブログはこちらから

にほんブログ村 受験ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました