早稲アカ 小6 NN開成 後期

中学受験

二男

クラス分けに使われるNNOP4が良くなかったので、どうかなと思いましたが大体予想と同じクラスになりました。

それにしてもなんでTK1組~TK3組、KA1組~KA5組、ZOOMなんでしょうね。

筑駒を意識させるためなのか、諦めさせるためなのか。

諦めさせるはないですね。説明会では、KA1組までは筑駒諦めることないですよと言ってましたし、土曜講座もKA1組だけ筑駒テストゼミ受けれるように午前空いてますもんね。

意識させるは正しいかもしれません。

触れる機会が全くなく興味もなかった二男も筑駒中オープンを受けることで、少し興味が出てきたようなので、名前からでも身近に感じると意識がそっちに行きそうです。

第一回目は、算理社の3科目でした。

授業内容は、前期から大きく変わることは無かったようです。

久々だったからか、移動があったからかかなり疲れて帰って来ました。

変わった点は、宿題がでること

算数 HOMEWORKという教材が宿題のようです。大問6題構成でやりごたえあります
理科 開成の過去問2018年度から2024年度まで1週1年度
社会 筑駒開成の過去問2018年度から2024年度まで1週1年度
 ※追記 すみません、筑駒は完全に聞き間違えだったようです。。。

算数の過去問は指定なしのようです。9/29のミニ保護者会でおすすめ問題は教えてくれるようです。国語の過去問は2020年度から最新まで5年分をNN開成クラスで配布(買わされた)されている過去問解説集を参考に自分で採点してねということで提出や解説もないようです。土曜講座を取ってる人は、そこでやるようです。

二男は、過去問の宿題が出ると思っていなく、通常の塾でも過去問やってNNでもやってって時間ないとボヤいてましたが、テレビや本読んだりする時間があるので気持ちの問題だけな気がします。

通常の塾の宿題もありますが、そちらは調整してくれるらしいですが言わないとしてくれないと思うので全量を把握する必要がありますね。

いよいよ、週のスケジュールを固定してリズム作ってやって行く必要がありそうです。

いまさら?

なんどかスケジュールを作るのを挑戦するんですが上手くいかないんですよね。大体がまだ時間あるからとだらだらやってしまうということが原因なので、細かく時間区切ってやってもらおうと思います。

社会の宿題として、筑駒の過去問を急遽買うことにしました。過去問だけなら四谷大塚でも行けるのですが、解説がないと間違った箇所の理解が深まらないので買いました。NN内での授業でも5分か最大10分程度のポイント解説はあるみたいですが、、、

開成も筑駒もコピーするには、B4用紙が必要ですね。売り切れてましたが1週間ぐらいしたら届きました。

エイプリル(April) 高白色コピー用紙 PaperOne コピー用紙 B4 500枚 紙厚0.09mm 大量印刷向き カーボンニュートラル認証 PEFC認証
◆カラー印刷の映える、高白色コピー用紙。 ◆大量印刷に適した、お手ごろ価格。 ◆シンプルなパッケージデザイン。 ◆各サイズ空き箱は保存箱としてお使い頂ける「ふたタイプ」。 ◆複写機、レーザープリンター、普通紙FAX、インクジェットプリンター...

9月は毎週あり休みないですが、がんばってくらいついて行ってほしいと思います。

ほかのブログはこちらから

にほんブログ村 受験ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました