二男
NN前期の後半戦がスタートしました。行ってない人にはわかりにくいですよね。
後半戦からは、NNオープンの2回目が基準になって再組分けされますが、二男の順位的には変動がなさそうな順位でしたのであまり気になることは無かったのです。ただちょっとは気にして、塾の先生から組言われたりした?って聞いてみましたが聞いてないとのことでした。
初回は事前に言われていたのと、当日西日暮里の校舎で見て確認することが可能でした。
そして、今回も西日暮里の校舎で確認することができ、変わらずという結果が確定しました。あとから気付きましたがオンラインで見れる時間割である程度違いがあるので分かるかもしれないですね。
持って帰ってきた紙には、7割の生徒のクラスが変動していて、ダウンが4割、アップが3割と記載されてました。突き抜けた層以外は、動くのが当たり前の認識を持っていた方がよさそうです。
大体一クラスは30名ほどのようですが、二男曰く、自分のクラスは少し少ない26-7名に減ってたと言ってました。
今日は、算数がない日だったので二男は残念だったようで、「楽しかった?」にはあいまいな返事でしたね。
月間「TOP」というNN情報が記載された小冊子が毎月配られるのですが、今回はそこにNN開成に通っている人の併願校の合格率について記載がありました。合格への道など他の冊子などでも見かけたことはありました。
NN開成からの開成51.8%、筑駒44.5%の合格者割合は以下のページにも書いてあります。
併願校の実績では、サレジオ学院、攻玉社、世田谷学園、東京都市大学付属などは100%、海城72.1%などはいいのですが、聖光学院40.9%は気になりますね。開成受かった層からの受験者が少なかったのだろうとは思います。一般よりは率がいいから載せているのだというのは分かりますが、開成51.8%に比べると心配になるのは私だけでしょうか。
また、来週もNNあるのでがんばりましょう。NNのZoomでのミニ保護者会も来週あるのでお忘れなく。前回は気付いたときには終わっていた。
コメント