早稲アカ 小6 第1回 週テスト 復習動画がすごい

中学受験

二男

はじめての週テストでした。

Sコースですが、カリテの最後と比べると四谷大塚と同じテストになったのでほぼ倍ぐらいに増えてますね。1組100人ぐらいだと考えると早稲アカと四谷大塚系で半々の人数ということでしょうか。

カリテ(早稲アカのみ)全431人全8組
週テスト(四谷大塚合同)全932人全10組

理社とか平均60点越えで高すぎません?って思いましたがカリテの時から8割以上っぽかったので70点満点になりましたがそんなには変わらないですね。

当たり前のことですが、予シリに書いてあることしか出ないので、それをやっておけば点は取れるというのを再確認しました。カリテは2週間分というのもあり出る範囲が分かりにくかったというのもあるかもしれません。

そして驚くべきは、いつもの「復習をはじめる」から答案や問題用紙が見れると思うのですが、右端にこんなのが現れました。

ナビゲーションモードは自分が間違えた問題。マニュアルモードは自分で選択して復習ができます。

動画の解説付きです。

そして解説を聞いた後には類題もついてます。

ちょっと感動しました。

早稲アカでは、テスト後に算数と国語は解説してくるようなんですが、今回の算数の後ろの方の問題とかは時間の関係もあり、捨て問扱いで説明してくれなかったようなんですよね。

解説映像みたら理解できるし、その類題を解くことで本当に理解できてるかもセットでわかるようになるなんてよくできてません?

じゃ、やるかっていったら少しやって全部はやれてないのですが、見直しのハードルが下がったなと思っています。

解説授業も聞いたら分かりやすいです。自分でできたり、周りと一緒にがんばるとかに価値をあまり感じないとかだったら映像授業で十分かもって思いました。

四谷大塚の進学くらぶだったら、毎月払いでも\16,100ですよ。これに週テストと組み分けや合不合もついてきて来ます。早稲アカに払うのが月謝のほかにYT\11,000と合不合\5,280だとするとおかしなことになってますよね。

小4,5からお試しで入るには進学くらぶありだったなと個人的には思っています。

ほかのブログはこちらから

にほんブログ村 受験ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました