ふらりーば

中学受験

早稲田中学 推しと日比谷

動画を2つほど紹介タピオカのお詫びに勝手に早稲田中学をPR。四谷大塚に通う小学4年生のYouTubeです。早稲田中学の文化祭を紹介してくれてます。4年生とは思えない受け答えや、コメント力です。今年、上のお姉さんが中学入試だったようなのですが...
高校受験

早稲アカ 中3 必勝クラス VICTORY NAVI

長男必勝クラス通信が、VICTORY・NAVIに名前が変わっていました。毎年前期・後期で変わるようですが、何か理由があるのでしょうか。3科と5科が分かれた以外は、内容的には変わりなく、模試や講座についてのお知らせ、確認テストの成績優秀者(紙...
中学受験

早稲田中学・高校 文化祭 興風祭

早稲田中学・高校の学生はとてもさわやかな学生達です。6月に行われていた、2024年度 早稲田大学附属校・系属校合同説明会の動画がyoutubeに上がってたのでお詫びに紹介します。これを見てみんなで早稲田中学に行こう。早稲田中学だけなら、2月...
高校受験

早稲アカ 中3 ハイレベルテスト6回 9月 結果

長男8月は受けなかったので久々です。受けなかったといっても8月はテスト実施が最終週のものもあったので、それほど差はないのかもしれませんが。平均点7月に増えてた3~400人ぐらいがいないですね。夏前の基準は維持されてるはずですし不思議ですね。...
中学受験

小6 第1回 学校別サピックスオープン 筑駒 結果

二男木曜日は5時間授業で、14:30には家にいた二男。私もリモートワークで家に居ましたが仕事が忙しく、15時発表の結果をなかなか見ることができずに、二男は塾の時間になり行ってしまいました。奥さんと見ちゃうかという話をも一瞬ありましたが、思い...
ブログ

開成中・高 説明会 申し込み 9/28 9:00~

子供と行くかは迷いますね。土曜日や日曜日に授業があるので、時間が限られますしね。受けることに迷いがなければ行かなくてもいいですか。
中学受験

小6 過去問 つらい

※主に小6向けの話だったので、小6って題名に付けました。裏写りの話は、中受、高受どちらの過去問も一緒ですね。。。小6二男は、8月末から過去問演習が始まりました。週1回、通常授業がない日に個々に指定された学校と年度の過去問をコピーして、持って...
中学受験

小6 第1回 学校別サピックスオープン 筑駒

二男2週連続の3連休を、文化祭→NN日曜→学校別+通常授業で過ごしている二男。あっという間ですね。学校別SO 筑駒は早稲アカからは特に受けるようにという指示はありません。なので、学校別SO 開成を受けた後にどうするか決めようかという話をして...
中学受験

小6 第1回 学校別サピックスオープン 開成 結果

二男学校別サピックスオープン 学校別SOって略すんですね。読みはサピオ?開成の文化祭の終わりに、校門前で見る結果。初めてでどこを押していいか二男と分からず、志望校判定を押した結果合格可能性 80%!!80%?というのもサピックスの模試のいい...
ブログ

開成 文化祭

9/21(土)に行ってきました。開成文化祭、長男、二男も一緒に家族4人で。これもあって、土曜講座、土曜特訓は取ってません。人がいっぱい過ぎて、疲れた。。。学校も広いんですが、それ以上に人がいた感じです。なんども言ってますが、文化祭は受験学年...