早稲アカ 中3 開成実践OP 2回 保護者説明会

高校受験

保護者説明会となっているのは、長男受けましたが特に感触等を聞いてないためになります。

朝、8:20からと早いんですよね。

NNと異なり、幸い遠くない会場なのが救いですが、この時間の電車に乗らないと間に合わないよと言ってるのにゆっくり食べる長男

ぎりぎりになり、走って行かないと間に合わないぐらいになった長男。

行く時間を予測して、早く食べようとかいう意識が全然ないんですよね。。。

受験票を持っていくのを忘れそうになったりして、もう車で送ってくよ!!

というのが間違いのもとでした。

走り出して検索したら集合時間のギリギリを指してます。土曜日だけど朝混んでるようです。
ここは正直私のミスです。いつもの近くの校舎だと電車より早かったりするのですが、そこそこ距離ある校舎なので電車の方がはるかに早かった。。。

これだったら、駅まで走ってもらうか。間に合わなかったとしても、次の電車に乗って駅ついてから走ってもらう方が確実だったなという状況です。

まぁ、もう選択肢を変えられないので平静を装いますが、内心はあー失敗したですね。

なんとか2月の勝者のドラマの主題歌聞きながらテンション上げます。(私の)

焦る気持ちと裏腹に、信号運が悪く、到着予定時刻は遅れていきます。。。

結果、到着2分遅れでした。
お昼を挟んで社会だけあり、食事の持参が必要な試験です。すぐ近くのコンビニで買ってと言って下ろしますが間に合ったのだろうか心配になります。

まぁ、塾側も集合時間から10分バッファあって、そこから受験票記入10分なので大丈夫なのですが、もう送るのは止めようと誓った朝でした。

保護者説明会

家に戻って来て、試験のスケジュールをよく見たら下の方に保護者説明会の案内。。。

資料来てないのでZoomで申し込んでないです。

ますます電車で行けばよかった。。。

説明会資料の方ですが、9月~12月のハイレベルテストでの合格の目安が載ってました。
昔、どっかの説明資料に情報載ってるらしいという話を聞いていたのですが、当時見つけることができなかったので、他の方々のブログに載ってますがここにも記載しておきますね。
※日比谷と翠嵐は同じぐらいと口頭でコメントありました。

5科

3科

開成 5年平均で55:25%、60:47-48%、65:72%、67:83%、69:90% こちらも口頭で。

早稲アカ生向けに、過去の必修テスト受講者の偏差値別の合否グラフ作ってほしいです。
こんな感じのです。


学校別サピックスオープンより

合否に対してイメージが鮮明になり、目指す場所をより意識すると思うんですよね。
MARCHなどある程度ボリュームあるところもほしいですよね。

開成実践OPでは、目指せ100位以内。(早稲アカの例年合格者が100名ほどのため)、150位以内でも大丈夫。200位だと厳しいようです。

12/1からのシミュレーションテストについても少し案内がありました。

詳しいところはその時説明があるようですが、順位が重要な指標になるテストで、
1-80位:80%、81-120位:50%、120-150位:30%
が指標のようです。これもデータあるだろうから、グラフでほしいです。

開成、過去問は11月から開始。

英語:BestChoiceでの単語知識 長文は15分で読む 復習はしっかり
数学:記述は部分点を貰えるのでしっかり 国立は重視してない
国語:ハイレベルテスト55でも60でも合格率には影響してない。。。
理科:通常校舎は単元が終わったばっかり、2か月半で単元の2週目、1か月半で総合演習、解答の根拠でなぜその発想に至れたかを重視
社会:知識は日々こまめに学習する、直しはじっくり

テスト終わって、長男に間に合ったか聞いたら、無事間に合ったとのことでした。ただ、コンビニ寄る前に教室を確認しようとして入口行ったらそのまま案内されて吸い込まれ、お昼は外出るなと言われ(事情を話せばたぶん大丈夫だったはず)て、お昼の時間は社会の教材の開成・国立のキーワード見てたようです。

周りの子からは、こいつお昼も食べないで、何が何でも感がすごいと思われたことでしょう。

生きていけるのか心配になります。。。

受けられた方、3連休の初日お疲れ様でした。結果は、10/19(土)ですね。

ほかのブログはこちらから

にほんブログ村 受験ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました