二男

中学受験

早稲アカ 小6 合不合判定テスト 5回 結果

二男平均点から※男子 人数は4科 全体で13546人 男子で7438人です。国語算数理科社会4科男子人数第5回92.487.559.758.7299.07438第4回82.286.460.763.9293.97285第3回76.785.55...
中学受験

早稲アカ 合格者氏名等の掲示同意情報アンケート

合格した時の掲載についてのアンケートが来てました。結構分類細かく6種類特に中学受験で早稲アカに通っていて不安に思うのは、1校舎のボリュームが小さいのでその校舎での実績が少なく志望校に合格した人がいないということがあるのではないでしょうか。E...
中学受験

早稲アカ 小6 合不合判定テスト 5回 感想

二男早いものでもう5回目です。5年生の時は、合不合ってどんなのだろうか、第3回~第6回の平均での持ち偏差から受験校を決める重要なテストなんだろうなと思っていました。いまは、思うのは合不合中学はない。いくら80%の合格率がでてても、過去問で合...
中学受験

早稲アカ 小6 NN開成 後期後半2

二男先週受けた算数の授業内テストの簡易帳票が来ました。結果は、一桁順位。全体は199人。過去のNN生含めた全体は1121人。8年前からやってるという割には全体人数多くないという印象ですが、昔はNN生自体が少なかったかもしれないですね。今年の...
中学受験

早稲アカ 小6 NN開成 後期後半

二男正しい呼び方かはわかりませんが、後期後半が始まりました。9月~10月が前半11月~12月が後半1月がそっくりテストNNOP5の結果でクラス替えがありました。120位でTK3と予想しましたが、150位ぐらいまでだったかもしれません。上位は...
中学受験

早稲アカ? 小6 SPICA 土曜筑駒力テストゼミ講座

二男10月からSPICAの土曜筑駒力テストゼミ講座を受講しています。9月の時点で、二男は土曜講座をどうするか気になっていましたが、土日、西日暮里まで行ってたら疲れてしまうし、やり過ぎなんじゃないかと思うのでNNの土曜講座は受けてないです。お...
中学受験

早稲アカ 第5回 NN開成中オープン模試 結果2

二男自宅受験の方が約80名追加で425人。申し込みが500名と言ってたので受けない人が増えましたかね。今回のテストは、11月からのクラス分けに使われると言われています。現在、TK1~3,KA1~5,Zoomと全9クラスあります。前期は開成と...
ブログ

筑駒 学校説明会

10/12,13であった説明会ですが、こちらから録画を視聴できるようになっています。要登録学校案内もこちらからダウンロードできます。小6の二男は妻と、中3の長男は私と参加してきました。どちらも、偉い人、教員、生徒、募集要項の順で説明されてい...
中学受験

早稲アカ 第5回 NN開成中オープン模試 結果1

二男ぎりぎり合格。自宅受験が優秀でここから不合格になる可能性はあるのだろうか。理科 > 60 > 社会 > 55 > 4科 > 国語 > 50 >> 45 > 算数11月からのクラス替えに使う1発勝負の模試。残念ながらクラスの維持は難しそう...
中学受験

小6 過去問コピーのベストプラクティス

二男毎週、校舎で指定された学校の1年分、2教科なら2年分を解く形で実施しています。実施後、翌週までに見直しノートと共に提出する必要があります。その時に必要なものとして問題答案解答解説見直しノートこの要件があるので、本を直接解くのはだめで、問...