早稲アカ 小6 第2回NN開成中オープン模試

中学受験

二男

前回、合格を貰いNNに通い出してからの2回目のNN開成中オープンになります。

もう2か月も立ってるんですね。早すぎ。

NNが2週続けてあっての今週なので毎週来てます。時間も少し早いぐらいなので慣れてきました。来年は毎日来ることになるのでもっと慣れてもらいましょう。早稲アカ、中学部ではないですよ。

送り出した後は、保護者説明会が池袋であるので移動です。西日暮里自体NNまでは来た事ないレベルでしたが、駅からのこの景色も見慣れたものです。

会場はTKPガーデンシティPREMIUM池袋

会場は広く、300名強ぐらいの人が座ってたでしょうか。見た目、お父さんとお母さんがで半々ぐらいでしたね。

説明会は、9:30から12:00までノンストップ。普段授業でも話慣れてるので、淀みなく話が展開され長さは感じませんでした。

620名の申し込み、150名が自宅受験。早稲アカと他塾で5:5の比率とのことです。
2回目が600名超えたのは初めてのことらしいです。
NNが認知されたのか、NN開成に人が集まったのかどちらなんでしょうね。

話の中で今のNNに通われている他塾性は、100名程度という話がありました。(もしかすると聞き間違えて1回目合格の他塾性かもしれません。)
二男の話しっぷりから各組数名ぐらいと思ってたので、100名だったら1/3ぐらいなので多いなと感じます。もしそうなら、それだけ価値のある授業ということですし、自分の立ち位置を確認できるいいチャンスですね。

全体の話は、この時期よく疑問に思うことから、よく相談頂くことまでとありがたい部分が多かったです。印象に残ったところだけ書くと

  • 模試の位置付け
    客観的模試:合不合判定模試等は併願校の判定
    学校別模試:NN開成中OPなどは適正判定
    これは、校舎の説明会でも言われてましたね。SBクラス向けには合不合は適当、SAクラスでは合不合も合わない場合があるので合板模試を推奨されてました。
  • NN開成中OP
    上位20%で筑駒
    上位40%で開成
    上位70%でギリギリ
    夏までの3回で、1勝1敗1分けであれば十分狙えるとのことでした。
  • やることを絞る
    全部〇が付くような問題はやらない
    秋以降は特にやらないことを決めるのが大事
    これは、算数は演習問題集よりも最難関問題集をやれって言ってくれた思います。実は校舎の宿題として出てたようなのですが任意だったようで宿題リストに書かれてないのが二男がやらない原因だったような気がします。
  • 算数は解き直しではなく、新しい問題をどんどん解く
    中学への算数押しでしたね
  • 残りの志望校別、必須学校別模試
    開成中OP:7/15,9/1,10/14,11/9
    筑駒中OP:9/7,12/7
    灘中OP:11/30
    SAPIXの学校別:開成x2 筑駒x2
    聖光や渋幕は、それが第一希望であえれば受ける、併願であればいらないようです。

そんなところでしょうか。

最後は、「勝つと決めろ

私も、「受かった人の100%は受けた人」の信条なので大賛成です。

テストを受けた二男は、社会がぼろぼろーと凹んでました。社会の説明の中で、社会はできて当たり前で不合格を決める科目と言われていましたので結果がどうでるか気になるところです。
また、組が落ちるのが怖いようですが、上に上がれないことも、一番上に行かない限りは同じように怖がってほしいです。

長いようであっという間ですね。何かを目指して取り組むこと自体初めてなので、とてもいい経験をしてるなと思います。

結果は5/29(水) 18:00が会場受験のみの結果、6/7(金)が自宅受験含めた結果になります。
楽しみに待ちたいと思います。

受けられた皆様お疲れ様でしたー。

中学への算数がまとまった増刊号はこちらです。とりあえず買ってみました。

ほかのブログはこちらから

にほんブログ村 受験ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました