日吉祭 慶應義塾高校に行ってきた

ブログ

二男の学校説明会で普通部にはいったことあったのですが、初めて慶應義塾高校に行ってまいりました。

前日土曜日は、二男のカリテだったり、長男も塾があったりで自由な時間が少なくて日曜日に行くのはどうしようかなと思ってたのですが、なかなか行く機会もないのでお昼食べるついでに軽く行ってみました。

慶應義塾高校は、慶応大学の日吉キャンパスの中にあると聞いてましたが、行ってみたら確かに広い、でかい。陸上競技場の脇を通りつつ行きました、二男は「なにこれ?」って感じでデカさにびっくりしてました。高校の校舎に行くまでに初めてだったのもあり体感5分ぐらいかかった感じです。

高校の校舎の佇まいは、重厚感あるかっこいい感じです。柱がかっこいいですね。もともと口コミで雰囲気を確認してましたが、口コミ通りJKが多い。男子校なのに女子の制服着た人の方が多いんじゃないかってぐらいでした。出し物でカジノとかは出会いの場になってるという話でしたが、少し除いただけなのでよくわからなかったですね。人はいっぱい並んでいました。まだまだ今の長男に彼女ができるのは想像できないですね。

行った時は校長先生の説明がちょうど開始されるところでしたがこちらは華麗にスルー。長男も次男も文化祭のお気に入りは、謎解き。1年生がやってたみたいで向かったら長蛇の列が、、、人気なんだと思って並んでみたけれども、本当に謎解きなのかと思って奥さんに見てきてもらったら、野球でした(-_-;)さすが話題となった甲子園優勝は伊達じゃないですね。

謎解きは手掛かりをもとに犯人を捜すというもので、事前の設定などを担当の人が説明して、3問自力で解いて、4問目は集合で解くという感じでした。集合で解くときも司会の人が手慣れた感じで進めていてかっこよかったですね。二男はうまい棒もらって満足そうでした。

2個目は航空部で紙飛行機つくって的に当てるゲームを全員でやりました。こちら二男は1回目はよく飛ぶと解説のあった折り方の紙飛行機で挑戦しましたが、何も当たらず。悔しかったのか、自分のオリジナルの折り方で2回目に挑戦してました。結果は、また惜しくも当たらずでしたがシンプルだけど楽しかったようです。案内してくれてた生徒さんもすごく丁寧でした。

ディベート部では、「救急車は有料にすべきか」で早大学院と対決してました。二男にどっちがいいと思う?って聞いたら無料がいいと自分が使うときを考えていってましたが、ディベートの有料側の意見で軽症者が使ってしまい、本当の重傷者には使えない時もあるという意見になるほど~って納得してました。

生物部とかも好きなので行ったのですが、ここだけは場所も奥まったところにあるからか雰囲気が明らかに違って文化祭らしかったです。JKなどは見当たりませんでしたね。子供二人とも興味深そうに有精卵を10日目で割った状態を見ていました。

プロジェクションマッピングやアカペラなども興味あったのですが、時間が合わず断念して帰ってきました。食べ物の出店がなかったり、カジノばっかりであまり盛り上がらないみたいな口コミを見てたのですが十分に楽しそうでしたね。他の中高一貫校と違うなーと思ったのは受験を考えてると思われる親子連れが少ないっていうのが印象でした。行くとしたら普通部や中等部の方に行っちゃいますもんね。生徒は髪を染めている人だったりもいて自由な感じでしたが、みんな賢そうに見えるのは先入観ですかね。

帰りはマックで三角チョコパイを食べて帰ってきました。長男は半分ちょっと食べて、床に落とすという失敗をしてへこんでました。長男は受験に面接があるという理由で、あまり乗り気では無いようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました