高校受験

ブログ

中3 神奈川県 特色対策 はじめの一歩

長男臨海セミナーの特色検査スタートアップ講座 映像授業を申し込んでみました。(申し込んだだけ)特色検査について、長男は、存在は知っているがそれがどういうものであるかは知らない。私も塾の説明会などで過去問を見たレベルです。近年、共通の学力検査...
高校受験

早稲アカ 中3 夏期講習 前半終了

長男夏期講習前半戦 12日間ですが、あっという間に過ぎてしまいました。部活があった4日間以外と学校見学に行った1日以外は9:00~21:30まで12時間以上塾に行ってました。塾に行ってた時間帯は勉強にカウントできるとは思います。ただ長男の話...
高校受験

早稲アカ 中3 夏期集中特訓 お知らせ

長男風邪を引いたかもしれません。咳が少しでて、肺が痒いらしい。。。同じクラスに熱があるけど解熱剤飲んで来てた子がいたらしく、、、大事なのはわかるけどせめてZoomに、、、2週間前、かかったばっかりなのに、、、同じく朝から自習してた二人は途中...
高校受験

早稲アカ 中3 9月からの土日の予定(テストと文化祭)

長男二男をまとめたので、長男もまとめてみました。必修テスト 校舎によって異なる 必勝 月3回 筑駒必勝クラス・開成必勝クラス・国立必勝クラスで確認秋の学校別オープン模試 神奈川県のみ記載その他 駿台 必勝志望校 学校別サピックスOP文化祭 ...
高校受験

早稲アカ 中3 ハイレベルテスト4回 7月 結果

長男部活があったので9:00からいけない日もありましたが、夏期講習に励んでます。数学の宿題に時間をかけすぎてしまうらしく、進みはよくなかったりします。塾の先生からは、10分考えて答えを見ようと提案されていますが、答え見た後に理解するのに時間...
中学受験

早稲アカ 夏期講習前半開始

二男9:00~12:00 : 理社13:00~16:50 : 算国7/21~7/26 6日間7/28~8/2 6日間塾からは7/15~8/31の48日間で400時間勉強するように、毎日の学習計画表とトータルの表が配られています。すでに1週間...
高校受験

早稲アカ 中3 開成実戦オープン 受けてない

長男熱出して受けておりません。。。思い出せば、年初の難チャレもインフルで受けてないですね。前回のNNの記事にもあったNNOP3回目が夏の方針を決めるのに大事これの中学生版が、開成実践オープンなんですよね。夏の方針。。。と過ぎたことを気にして...
高校受験

高校の(MAR)CH付属への専願は楽ではない

ヤフーにこの記事があり、言いたいことはこんなルートもあるよということなんだと思います。中学受験に没頭する受験生とその親は、レッドオーシャンで戦わずともこんなルートも存在することを、頭の片隅に入れておいてはどうだろうか。これ見て、中学受験から...
高校受験

多摩高等学校 文化祭 多摩高祭

最高にあつい!神奈川県 学力向上進学重点校、夏休み前にやっている学校ということで多摩高校に行ってきました。二男も一緒で家族4人でいきました。二男からは、行く必要ある?って聞かれ楽しいでしょって答えましたが、よく考えたら4年後に行く可能性もあ...
高校受験

早稲アカ 中3 難関チャレンジ 6月 結果

長男0時過ぎにアクセスしましたが、必勝志望校判定模試と同じくエラーでしたね。0:30までにはアクセスできるようになってました。今回は成績帳票まで表示できました。結果かなり良かったです。自分の手ごたえの通りだったようです。国語 > 3科 = ...