高校受験 早稲アカ 中3 過去問始めました 長男必勝では、11月から過去問がはじまります。取っている必勝や志望校によって4~5年分が対象になるようです。宿題で何年をいつ提出するか決まってます。すごくいいのは解答用紙は早稲アカEASTにも対応した専用のを準備してくれてます。ただし、必勝... 2024.11.09 高校受験
高校受験 早稲アカ 中3 筑駒もろもろ ここにきて仕事が忙しく更新できてませんでした。明日は、筑駒実戦オープン模試[第2回]その中で、進学セミナーもあるようです。子供向けにも説明があるのは初めてかもしれないですね。16:00~17:30 筑駒進学セミナー保護者はZoomでの参加に... 2024.11.02 高校受験
高校受験 早稲アカ 中3 ハイレベルテスト7回 10月 結果 長男いつ受けたのか忘れるハイレベルテスト。問題も回収されてしまい、解説が配られるころには忘れてしまって、見直すという習慣が付いてないです。。。教科によっては、見直しが宿題で出されてやりますが英・数ぐらいでしょうか。今更ですが、こういうテスト... 2024.10.26 高校受験
高校受験 早稲アカ 中3 開成実践OP 2回 結果 長男国語 > 理科 > 社会 = 55 > 英語 > 5科 > 50 > 45 > 数学早稲アカからは100人合格してることを考えても、目指せ100位のはずですがなかなか厳しい。ハイレベルテストなどの客観的模試から見ると、もう少し取れても良... 2024.10.20 高校受験
高校受験 早稲アカ 中3 上位校への数学 解説は学習コンテンツから2 上位校への数学の宿題について、解説がないので、分からない問題は答え写すだけで放置してた件について、正しい宿題のやり方を先生に聞いてみました。宿題については、塾で取り扱った問題の復習の範囲を出しており、手も足もでないような問題ではないです。長... 2024.10.16 高校受験
高校受験 早稲アカ 中3 上位校への数学 解説は学習コンテンツから 長男あー、ショック。早稲アカ入って、なんだかなぁと思うことは無くはないんですが、この時期に来てということもあり割とショックが大きいです。中3から、上位校への数学(STANDARD,ADVANCE,FINAL)に取り組んでます。このテキストは... 2024.10.15 高校受験
高校受験 早稲アカ 中3 開成実践OP 2回 保護者説明会 保護者説明会となっているのは、長男受けましたが特に感触等を聞いてないためになります。朝、8:20からと早いんですよね。NNと異なり、幸い遠くない会場なのが救いですが、この時間の電車に乗らないと間に合わないよと言ってるのにゆっくり食べる長男。... 2024.10.13 高校受験
高校受験 早稲アカ 中3 筑駒実践オープン 第1回 結果 長男無料で、解説授業もあるタイプです。無料なのは、ありがたいですね。まぁ、自分含め、みんなの塾の費用からでてるのですけれども。2回目は、有料になるようなので、無料で受けれる模試は最後かもと思ったら、都・県立の実践オープンがありました。模試の... 2024.10.06 高校受験
中学受験 早稲田中学 推しと日比谷 動画を2つほど紹介タピオカのお詫びに勝手に早稲田中学をPR。四谷大塚に通う小学4年生のYouTubeです。早稲田中学の文化祭を紹介してくれてます。4年生とは思えない受け答えや、コメント力です。今年、上のお姉さんが中学入試だったようなのですが... 2024.10.04 中学受験高校受験
高校受験 早稲アカ 中3 必勝クラス VICTORY NAVI 長男必勝クラス通信が、VICTORY・NAVIに名前が変わっていました。毎年前期・後期で変わるようですが、何か理由があるのでしょうか。3科と5科が分かれた以外は、内容的には変わりなく、模試や講座についてのお知らせ、確認テストの成績優秀者(紙... 2024.10.03 高校受験