二男

合格してました。
ただ、下がって来てる。。。
算数 > 理科 > 60 > 4科 > 55 > 社会 >>> 国語
得点源の算数と理科がもう少し、社会はいつも通り
国語は前回より偏差値10も上がったぜ!!
不合格者平均をさらに下回ってるけど。。。
今回の国語の記述については、途中までしか書けなかったのは1問だけなので、書いた解答が間違ったんですよね。どこが間違ったのかを丁寧に確認する必要がありそうです。
大きく足を引っ張らないような点になんとかしたいところです。
塾の先生に相談ですね。
今回の結果でクラス分けですが、自宅組も100名以上が加わってどうなるかですね。他塾でも日曜講座が始まるので、他塾生は基本そちらに参加だと思うんです。
テストが5:5で早稲アカ生と他塾生。NN通うのは5:1ぐらいまで減ると仮定すると1クラス30人計算で、TK3組までは90人なので、150位まではTK、それ以下はKAと見ましたがどうでしょうか。
今までと同じだと初日に行って、事務で確認して初めてわかる形ですね。
今日も、筑駒中オープンを受けて来ました。テストより長い解説授業だったのはびっくりです。
こちらも自宅受験の方がいなくなったら触れたいと思います。
NNオープン受けられた方、お疲れ様でしたー。明日は、合不合でテスト続く方多いと思いますが早く寝て体第一で行きましょう。あ、志望校登録するの忘れてた。お忘れなく。
子供も私も好きなので、なし買ってみました。
いつも買ってる海苔。
 
  
  
  
  ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3f9b514d.3fa3a803.3f9b514e.b9d6bf85/?me_id=1245288&item_id=10003802&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkumamoto-food%2Fcabinet%2F00954548%2Fnasi%2Ffukuoka%2Fr_fnasi001_16.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3e3cc5f2.025c3674.3e3cc5f3.b58c7f05/?me_id=1239559&item_id=10000019&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fdaisui-oomori%2Fcabinet%2Fkyusuke%2Fimg56784733.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
 
 

コメント