高校受験 中3 2月 高校受験 結果 仕事がちょうど重なり遅くなりました。例によって無駄に長いです。公立高校の結果は出ておりませんが、行かない場合は合否が出る前に辞退が必要になります。とはいえ、かなり厳しいので行きたくてもいけないというね。記述部分や、覚えていなく、どっちかよく... 2025.02.23 高校受験
高校受験 中3 2月10日 昨日、2月9日は試験のあとも塾に直行して、振替授業を遅刻して受けてました。遅刻したのは仕方ないのですが、なぜかその分をきっちり伸ばす早稲アカ、手厚い。本音は、明日もあるので無理に伸ばさなくていいのですが、長男に2/10の対策になってるか聞い... 2025.02.11 高校受験
中学受験 2月1日 午後 正月に続き、開成の裏の神社と湯島天神で願掛けしましたさすがにこれ以上散歩もする気はしなかったので家に一回帰ります試験が終わるのが午後2時迎えの保護者が多いです加えていろいろな塾がチラシを配ってました。関西で鉄緑会だけ貰ったのを思い出しました... 2025.02.02 中学受験
中学受験 2月1日 前日はなかなか寝付けなかったようですそれでも、起こされることなく6時よりだいぶ前には起きて(もう少し寝ててもいいのに)リビングでごろごろしてました。。。そのかい?あってか出発までの準備はゆっくりできました電車の中は、さすが2月1日ですね、受... 2025.02.01 中学受験
中学受験 早稲アカ 小6 そっくりテスト④-2 最後のそっくり前回は悔しかったのでしょう。最後、学校は違いますが合格できれば、5勝どうしても取りたいようです通勤電車時間帯ですが、付き添いも不要で1人で行けるとのことそういう面でも成長したと感じさせてくれます無事に帰って来てくれるのを祈るば... 2025.01.31 中学受験
中学受験 早稲アカ そっくりテスト⑤-2 激励会の1日前の土曜日に振替日が設定されてました。土曜日の午前中はSPICAのテストゼミがあったので、さらに一日前の金曜日にテストだけ実施しておき、土曜日は提出と午後の解説から参加しました。いつ受けてもいいというのは便利ですね。結果全体人数... 2025.01.30 中学受験
中学受験 早稲アカ そっくりテスト①-2 そっくりテストだけで、1ヵ月に10回。「模試は本番のように、本番は模試のように」普通のメンタルで受けるためにも、模試をいっぱい受ける戦略には賛成です。受験大国のインドでは、模試100回ぐらい受けるような話をどっかで聞いたような気がする。イン... 2025.01.26 中学受験
中学受験 早稲アカ そっくりテスト②-2 二男時はさかのぼり、灘に出発する前の1/15。そっくりテスト②の振替日になります。本試験日で受けた方は、伸びしろしかない結果でした。前回の開成は良かったので、連続合格して、灘への弾みにしたいです。こちらにも書きましたが、そっくりはテストの後... 2025.01.21 中学受験
中学受験 早稲アカ 小6 そっくりテスト③ そっくりテストは、対面・Zoomでもどちらでも受けれます。15日、そっくりテスト②の振替を対面で受ける予定でしたが、通常授業に出たいという二男のリクエストでZoomで受けることにしました。それでも、そっくりテストは表彰込みで解説授業が19:... 2025.01.15 中学受験
中学受験 小6 第2回 学校別サピックスオープン 開成 結果 二男学校別サピックスオープン 学校別SOの結果でました。初回の時は、緊張してたサピックスも3回目ともなると緊張は、NNOPと変わらないようです。本番の模試も2/1までに2回ぐらいは受験しておいた方がいいかもしれないですね。西日暮里だけは例外... 2024.11.28 中学受験