早稲アカ 中3 塾さぼり?②

ブログ

長男

通常授業でなく、塾側にも行くと言ってなかったのでエアさぼりだった長男。起きてくることなくよく寝てます。

一方、二男は、朝勉で理科の宿題をもくもくとやってました。今までほとんど見たことない行動です。聖光学院のオープンキャンパスに行った影響でしょうか。毎日がオープンキャンパスだと最高です。

普段、学校行くぐらいの時間には起きてきた長男。

テストや講習など予定がなければ、朝は家族でアニメをよく見ます。この時はゴールデンカムイを見てました。日露戦争や北海道の地域などは二人ともすでに習った内容なので、勉強にもなります。といいつつ単純に面白いから見てるだけなんですけどね。

ご飯を食べながら2,3話見て、いい時間になったので、そろそろやること始めるかと言って今日やることをやってもらうことにしました。

朝から昨日のことを聞いても午前中がつぶれるのが用意に想像できます、であれば定期テストに向けて必要な部分は進めておうと思いました。とはいえ、普段塾でやってるだけあり数学はやること0で英語は単語の復習、国語は漢字、理社だけはプリント解く感じで多く無いようです。

その中でも定期テストまでに今日やった方がいいところだけやって、終わったら遊びの時間にしようと提案して二人とも午前中でおおよそ終わらせてました。

午後は、久々に家族4人でスイッチのゲーム「Ultimate Chicken Horse」をやりました。キャラクターを操作して、障害物やお助けアイテムを置きながら4人でゴールを競うゲームです。単純だけどみんなでやると楽しいです。

塾に行く前は、コロナ禍もあったのでPC4台使って、マイクラやフォートナイトよくやってました。家にいるだけでなく、週末はキャンプや泊りでどこかに行ってたなぁと懐かしくなるとともに、家族で過ごせる期間って少ないのにやり過ぎてるのかなと感じてしまいます。まぁ、こうやってブログまで書きながら伴走してるので過ごし方が変わったというだけなんですけどね。

ちなみに車の保険の更新があり、確認したら年間の走行距離は800Kmでした。原付かな?
その800Kmも塾の迎えに行くぐらいです。

そんなゲームやったり長男が好きな本を真剣に読んでたのを見ていたら、だんだんと別に聞かないでももういいかとちょっと思って来ておりました、ただ根底で学習や何かが嫌になったり言えない何かがないかだけは気になってました。

特に聞かずに夜になり、早めに寝ようということで二人とも寝ました。

聞かなかったなぁと思ってたら、妻が密かに聞いてたようでなんで行かなかったかは教えてくれました。さすが、頼れる存在です。

「学校の宿題でテストに出される内容を塾の先生に聞くのはズルなんじゃないか」ということで行けなかったようです。

普段自分の意思をそれほど表さないので、強い思いもちゃんとあるんだなと感心しました。
その一方でそれを言えない我が家(私)の心理的安全性は低いのかと反省しました。

塾の先生に自分の書いた要約を見てもらうぐらいはいいだろう
行く時間が遅くなって面倒になったんだろう

私が勝手に決めつけてる部分も大きかったなと思います。

「中学生であれば失敗できるので、自分で考えて行動するのが大事だ」

失敗を糧に成長するのが中学生の特権というのはわかります。私は、細かいところを気にしすぎてるんですよね。失敗できるといっても内申には影響すると考えてしまうと、失敗しないことでの将来の痛みは目に見えないですが、目の前の痛みは想像できてしまうんですよね。

致命的でなければ、任せるというのが今できる方針なのかなぁと今は思っています。
成功、失敗いろいろな経験を積んで成長してほしいですね。

ちなみに、塾に行ってなかった時間どこに居たのかは聞けてません。風邪は引かなかったようなので元気です。

2回にわたってここまで読んでくれた方ありがとうございました。

ほかのブログはこちらから

にほんブログ村 受験ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました