ブログ

ブログ

早稲アカ 中2 特訓クラス選抜試験 振替可能 

長男特訓クラス選抜試験は振替可能です。別日会場受験期間:11/9(木)・10(金)・13(月)・14(火)別日自宅受験:11/12(日)なんでそんなことを言い出すかというと、本日11/10(金) 熱を出して学校を休みました。。。病院に行って...
ブログ

早稲アカ 中2 11月 必修テスト

長男中2 11月 必修テスト終わりました。19:00-21:453科目やって 結構遅いんですよね。数学の最後の問題以外は埋められたとは言ってましたが、今のところ2回連続で問1の1を間違えてるので何とも言えないです。ずらして受ける人がいるよう...
ブログ

早稲アカ 冬期講習会と正月特訓

期限は10/31まででしたが申し込まれましたでしょうか?早稲アカ冬期講習会小5Sと中2それぞれ受験学年の一年前ということで日程は同じでしたね。受験学年になると正月特訓はまさに正月で元旦も休みなしか。講座12/26(火)~12/29(金)12...
ブログ

山神factory中学受験を見て寝不足

一学年上ですが、顔出し、成績も出して受け答えしています。すべての回答に素直な感じがとても素敵です。昨日、このブログを書き終わって小5の今ぐらいの時期から見たら止まらず最新まで見てしまいました。11/5(日)にあった合不合判定テストの結果はま...
ブログ

身につかない勉強習慣

二男は、早稲アカで1週間の学習時間をスケジュールしましょうという紙を貰ってきてますが埋められないまま3か月ホワイトボードに貼られています。今日もYoutubeをきっちり1時間見た後に、やっと算数の計算と演習問題集の第10回をやっていました。...
ブログ

ホワイトボードによる見える化

朝ごはんを食べた後は録画していた進撃の巨人の最終話、家族で見てました。作画も迫力がありあっという間の80分。どんな終わり方でも最終回の後の寂しい気持ちって何ですかね。映画とかでは感じなくて、アニメや漫画、ドラマが多いです。長男は私と同じよう...
ブログ

必修テスト 中2 11月

家のカレンダーには、来週11/9と書いてあったんですが、宿題の紙には必修テスト理社11/4と書いてあって、オンラインの塾の通信を改めてみたら11/9と書いてあったんです。以前、宿題の紙に次回xx日って書いてあったので行ったら、書き間違いでま...
ブログ

全国統一小学生テスト 小5 秋 見直し

昨日言ってた見直しですが、これは一緒にやらないと絶対にやらないのでやってみました。出来ですが、割合としては理科>算数>国語=社会ぐらいのイメージでした。答えを控えてない部分もありおおよそです。全国統一小学生テストって塾に普段行ってない子も点...
ブログ

全国統一小学生テスト 小5 秋

今日は、二男が全国統一小学生テスト6月に受けたときは、とにかく辛かったイメージだけが残りました。もともと、試験慣れも大事だなと思って結果は気にせず申し込みしてました。誤算は、組み分けテストやカリキュラムテスト、その間に全国統一小学生テストで...
ブログ

今日から早稲アカお休み

学校から帰って来て、二人で仲良くYoutube見てました。基本リビングで勉強するんですが、一人が遊んでるともう一人はつられて絶対に勉強しないですね。部屋に行って勉強するように言うのですが、なぜか二人とも行きたがりません。早稲アカは、6月のは...