2024-07

中学受験

早稲アカ 第3回NN開成中オープン模試 結果1

二男合格してましたー。2回目からは、下がってしまいましたが1,2回を考えれば、それほど大きな差はないです。よしよし、がんばりました。NNOP3回目が夏の方針を決めるのに大事この夏の必要な方針は何かなーこくごーーーー!!算数 > 理科 > 6...
高校受験

早稲アカ 中3 開成実戦オープン 受けてない

長男熱出して受けておりません。。。思い出せば、年初の難チャレもインフルで受けてないですね。前回のNNの記事にもあったNNOP3回目が夏の方針を決めるのに大事これの中学生版が、開成実践オープンなんですよね。夏の方針。。。と過ぎたことを気にして...
中学受験

早稲アカ 小6 NN開成 8回目

二男「開成受験まであと202日、合格まで204日!」毎回配られるA4のプリントの表題でした。ついこの間、新6年である2月を迎えたと思ったら、もう7月でほぼ来週から夏休み、夏期講習です。すべてのカリキュラムが終わったこれからこそ各自の取り組み...
中学受験

中学受験ブログ 2024 夜更かし

昨日、偏差値別のクラス設定がどのあたりにあるのかなと思って調べてて見つけた、今年受験された方のブログを一通り読んでしまいました。小学5年生の秋から周りの友達の影響で中学受験をしたいと言い出すSAPIXは受からず、日能研に通う最初のテストは偏...
中学受験

早稲アカ 小6 合不合テスト 2回 組分け結果

二男組分けじゃないから組分け結果でないのかと思ったんですが、合不合で出すんですね。普通の結果からは遅れて表示されたはず。1年以上、早稲アカに通って初めて認識したことがあります。Sコース:偏差値63Cコース:偏差値56Bコース:偏差値46コー...
ブログ

2月の勝者 完結

完結しましたね。特にネタバレは完結という言葉以外含まれません。二月の勝者 -絶対合格の教室ー(21)posted with ヨメレバ高瀬 志帆 小学館 2024年07月11日 楽天ブックスAmazon 二男が塾に入る前に3巻ぐらいまでは読ん...
高校受験

高校の(MAR)CH付属への専願は楽ではない

ヤフーにこの記事があり、言いたいことはこんなルートもあるよということなんだと思います。中学受験に没頭する受験生とその親は、レッドオーシャンで戦わずともこんなルートも存在することを、頭の片隅に入れておいてはどうだろうか。これ見て、中学受験から...
中学受験

早稲アカ 小6 NN開成 7回目

二男NN開成も7回目となりまして、来週の1回で前期分が終了です。本日は、国語・算数・社会の3教科でした。ちち:「今日は楽しかった?」じなん:「うーん、うん。」ちち:「何が一番楽しかった?」じなん:「こくご」ちち:「こくご!!、どこがよかった...
高校受験

多摩高等学校 文化祭 多摩高祭

最高にあつい!神奈川県 学力向上進学重点校、夏休み前にやっている学校ということで多摩高校に行ってきました。二男も一緒で家族4人でいきました。二男からは、行く必要ある?って聞かれ楽しいでしょって答えましたが、よく考えたら4年後に行く可能性もあ...
高校受験

早稲アカ 中3 難関チャレンジ 6月 結果

長男0時過ぎにアクセスしましたが、必勝志望校判定模試と同じくエラーでしたね。0:30までにはアクセスできるようになってました。今回は成績帳票まで表示できました。結果かなり良かったです。自分の手ごたえの通りだったようです。国語 > 3科 = ...