二男

中学受験

早稲アカ 第1回NN駒場東邦中オープン模試 結果2

二男NN駒場東邦中オープン模試ですが、自宅受験の結果が加わりましたね。前回より、89人増えて358人。前回はこちら順位は当然ながら1桁だったり、2桁だったりで下がっています。4科では、今回1位の子は2位と30点ぐらい離れた点数だったので入れ...
中学受験

早稲アカ 小6 合不合判定テスト 1回 志望校入力

二男4/7(日) の合不合判定テスト事前に志望校を四谷大塚の保護者用ページ → 合格サポートから志望校を入力するタイプです。保護者用ページの存在意義がこの合格サポートの有無だけの違いの気がしてますが、他にあるのでしょうか。ここまで小5志望校...
中学受験

早稲アカ 第1回NN駒場東邦中オープン模試 結果

二男駒場東邦NNOP 合格してました。理科 > 70 > 4科 > 算数 > 国語 > 60 > 社会国語の記述に懸念ありましたが、半分ぐらいは書いていたので頑張ったと思います。本番の試験では、記述メインになるという認識を多く持てました。理...
中学受験

早稲アカ 第1回NN開成中オープン模試 結果2

二男NN駒場東邦中のを見るのに、ふと開成を開いたら受験人数が100人以上も増えてる。。。自宅受験の方が反映された結果でしょうか。↓更新前分そして合格可能性も偏差値も順位も下がった。うちは全然、気にならない順位なのでいいのですが、1位とかの人...
中学受験

早稲アカ 第1回NN開成中オープン模試 結果

二男NN開成コース 合格をもらえてました。理科 > 60 > 4科 > 算数 > 国語 > 50 > 社会算数の合格者平均31.9で最高得点73点って、他のテストまるまる差があるってすごいですね。同じ合格でも差が激しい。。。最難関問題集すら...
中学受験

早稲アカ 第1回NN開成中オープン模試

二男3/17と3/24で志望校別に2週に分けての開催になります。前回、5年生で受けたNNジュニア武蔵中オープンは受けること自体に刺激があった様子でした。今回も6年生のカリキュラムを開始したとはいえ、最難関問題集すら手を付けていない状態なので...
中学受験

早稲アカ 小6 第1回 3月 組み分けテスト 結果

二男1月の末以来ということで、久々の組み分けテストな感じしますね。今回はインフルエンザで休んだ回は抜けてるところが多く、前日の土曜日は宿題ででてた理社を中心に詰め込んでいました。今回の試験の場所は、町田。5年で入塾して初めての組み分けを受け...
ブログ

小5 やる気と調子

二男塾での新学年に合わせて、塾が1週間空いた時ぐらいから少しやる気がなくなっている二男。インフル明けの今週は全くやる気が出てない様子で、だらだらと寝っ転がっている状態。ただ、インフルの影響がまだ残っているのか、疲れやすくなっていて学校だけで...
ブログ

小5 復帰 しない

二男先週、金曜日に発熱し、土日休養で月曜日には熱が下がっていました。ですので、月曜日の塾の算数授業はzoomで受けれました。そして、火曜日は熱もなく学校は休みだったので塾の宿題をやるように伝えましたが、理科の宿題を少しやった程度であまり捗ら...
中学受験

早稲アカ 小6 第1回 週テスト 復習動画がすごい

二男はじめての週テストでした。Sコースですが、カリテの最後と比べると四谷大塚と同じテストになったのでほぼ倍ぐらいに増えてますね。1組100人ぐらいだと考えると早稲アカと四谷大塚系で半々の人数ということでしょうか。カリテ(早稲アカのみ)全43...